

春の訪れ
春を感じに浜離宮恩賜庭園へ 菜の花が一面に広がっていてとても綺麗、都会のビルとのコントラストも素敵(^_^)♪ 桜はまだ少し早いかな 梅も色とりどりに可憐に咲いて、春を感じさせてくれました♫ 風の音や匂い、鳥の声、美しい木々...


新規生徒募集中
すっかり春めいてきましたね。 少人数制のため僅かではありますが、今年の新規生徒さんを募集します♫ (幼稚園生~新高校生まで在籍中) 今年は11月にホールでの発表会 12月はお楽しみクリスマス会を行う予定です 今から始めれば、今年のホール発表会でデビューが出来ます♪...


♪お楽しみクリスマス会♪
クリスマスコンサートの後は、お楽しみクリスマス会♫ 教室からお名前入りのタグつきお菓子の詰め合わせと、クリスマスプレゼントを今年も準備しました。 プレゼントは色違い、柄違いを何種類か用意して、じゃんけんで。 多めに用意してあったので、全員が好きな柄を選ぶ事が出来ました~(≧...


♪24年クリスマスコンサート♪
クリスマスコンサートは、ホールでの発表会のない年に行っています♫ 1年の締めくくりで頑張ってきた成果を発表出来る場、また来年のホールでの発表会の腕慣らしにもなります(^_^) 今年は3人の生徒さんが初めての参加! 3人共堂々と上手に演奏出来ました♪...


今年も調律終わりました♪
調律はピアノの音の安定性を保ち、美しい音色を維持するために欠かせません。 単に音程のズレだけでなく、鍵盤のタッチ、音質も好みの音に微調整出来ます♪ 調律師さんはピアノのお医者様ですね。 フルールピアノ教室では、毎年1時間30分程かけて調律をして頂いています。 完成!...


今年の桜
開花が遅く、雨のせいもあってあっという間には葉桜になってしまった今年の桜。 今年も都内の桜をいくつか散策出来ました。(愛でられて良かった~) 椿山荘の庭園でお散歩。 三重塔も改めて見ると素晴らしい造りですね。 重要文化財が点在していて、美術館気分も味わえます!...


色彩感覚が素晴らしい伊藤若冲展
少し前ですが、夫婦共に大好きな伊藤若冲の作品を鑑賞するために「日本橋高島屋 京都細見美術館の名品 琳派、若冲、ときめきの日本美術」、「三の丸尚蔵館 開館記念展 皇室のみやび ―受け継ぐ美―:第1期」に行ってきました。 若冲は、江戸時代、植物、動物、人物の生命の輝き、美しさを...


2023年お楽しみクリスマス会
1年のご褒美を兼ねて、毎年最後のレッスン日にクリスマス会を行っています♪ 皆でクリスマスソングを歌ったり、プレゼント交換など、少人数制ならではのアットホームな会になっています。 また、お教室からもお菓子の詰め合わせとプレゼントもあります(^^)...


発表会、無事終わりました♪
1年間コツコツ練習してきた結果が形になり、ホールで聴衆の皆様の前で演奏することは子供達にとって特別な経験です。 また、その為の練習も普段のレッスンとは異なり緊張感のあるものとなります。 緊張感はあるけれど、演奏後の達成感は子供たちにとっても何にも代えがたい思い出、また成長に...


新規、生徒募集中♪(若干空きがあります)
残す所、今年も後2ヶ月となりました。 今年は、受験等、入れ替わりの時期となっており、現在レッスン枠に若干の空きがございます。 11月は、ホールでの発表会(^^) 12月は、フルール恒例のクリスマスお楽しみ会があります。 これからご入会頂きますと、ホールでの発表会をご見学頂く...